スタッフブログ
2022.09.05
安産祈願
こんにちは☆
京都伏見配送センターです。
先日、安産祈願に京都の八幡市にある、石清水八幡宮に行ってきました。
石清水八幡宮は、国宝に指定されており、九州の宇佐神宮、関東の鶴岡八幡宮とともに日本三大八幡のひとつにあげられている神社です。
参拝には2つの方法があり、ひとつは「八幡市駅」から一気に登ることができるケーブルカーを利用する方法。
もうひとつは、シンプルに徒歩です!男山の標高は約120mあり、30分ほどかけて3つの鳥居をくぐって社殿に向かいます。
徒歩はかなり上り坂が続くので、今回はケーブルカーで向かいました。
景色が良くてとても気持ちよかったです。
受付で祈祷料をお渡しして、他の方と一緒にご祈祷していただきました。
ここ石清水八幡宮は、安産祈願の発祥の地という言い伝えもあります。
神札や腹帯などを頂きました。
元気な赤ちゃんが生まれますように...♪
最後までお読みいただきありがとうございました。